頭が良くなる音楽>集中力を高めるマーチのテンポ感
【集中力と学習効果を高めるマーチ】
学習効果を上げる集中力。それを高める音楽は、マーチ。
マーチは、集中力を高めてくれます。
これには、マーチのテンポ感が関係しています。
マーチの速さは、だいたい116~120
まあ、行進曲というぐらいですら、だらだらと歩かず、
テンポよく並んで歩くのに、適した早さですね。
医学博士土田隆氏によるとテンポ116のリズムは、脳波と共鳴し
α2波が出現しやすくなるそうです。
その結果、集中力が高まる!→頭が良くなる!
と言えそうです。
α2波は、α波とβ波の中間の脳波で、自律神経が安定し
リラックスしたときに、現れます。
本当に何かに集中した時に、現れる脳波です。
そして、もうひとつ大切なのは、2拍子である。
という事では、ないでしょうか?
同じテンポ116でも、4拍子では、
かなり、感じ方が違います。
4拍子は、突起というか、引っかかりが4つです。
2拍子は、ズンチャー ズンチャーと
2つです。
行って、帰って、行って、帰って
とても、シンプルです。
2拍子の単調さが良いのではないでしょうか。
もし、どうしても集中できない。
集中力が途切れてしまう時は、
テンポ116のマーチの音楽を聴きましょう!
そうすれば、簡単に集中力を高める事が出来ます。
集中のキーワードは、マーチです!
マーチで、集中力があがれば、学習効果もあがり
頭もよくなるのです。
■さて、その集中力ですが、特性(特徴)があります。
その特性を知れば、より集中力を持続できるようになります。
集中力を引き出す、やる気ホルモンもあります。
音楽以外の方法もあります。
詳しくは、こちらのサイトがらご覧ください。
集中力の特性 (集中力で治る!あがり性)
■色による集中力・リラックス効果は、
こちらを参考にしてください。
リラックス・集中力を高める色は?
(好感度をあげ成功する!色彩心理学)
<集中力をたかめるマーチ>